アトピーのちハッピー

アトピー肌の回復とおいしい食べ物のまとめ

*

お肌とフレッシュネスバーガー中目黒店

      2017/11/09

コーヒーカップ

寒くなったり暑くなったり、週末は必ず台風がきたり。

そのせいか体調がすぐれない人が多いですね。職場でもお休みがちの人がいたりして。

みなさんはいかがですか?

でも、最近なんだか遅れた秋がきたみたいで、気分は晴れています*

この前、待ち合わせ前にちょっと時間が空いたのでフレッシュネスさんで休憩。

フレッシュネスさんはあまり来ないけど(ブログではスタバネタばっか)温かいコーヒーを頂きました。シンプルでおいしい((+_+))

コーヒーってどうなんだろ?からだにアトピーに?ってふとおもったついでに色々、調査( ..)φメモメモ

ちょっとびっくりしたことがあったので書いてみますね。

コーヒーってポリフェノールが健康にいいよってよく聞きます。

でも、カフェインを分解したり解毒したりするのに腎臓や肝臓に負担がかかります。

さらに、コーヒーは酸性なので胃腸を荒らすのです。

そんでもって、コーヒー1杯を内蔵で処理するのに24時間かかるのです。

お仕事で3杯飲んだとしたら、1日でがんばって3日分の処理をさせていることになります。

さらにさらに、お砂糖を入れると、それが痒くなったりします。

私も経験しましたが掻き傷から浸出液がでてるのは排毒しているから。炎症も皮膚から毒素を排泄しようとしているからです。

そこに、排毒に負担をかけるコーヒーをたくさん飲めば、さらに排毒が皮膚にされてしまいます。炎症や痒みも多くなるでしょう。皮膚は排泄器官でもありますからね(;´Д`)

また胃腸が荒れるのはお肌にも良くないですよね。胃が重いときってお肌も荒れてたし、腸がキレイだとお肌もすべすべになるので、わたしはアトピーおかげで治ったけど、

やっぱりコーヒーはなるべく飲まないようしよーと思いました。

いまアトピーでお辛い方はやめた方がいいかもです。

でも、ぜんぶやめたらつらいから、たまにたのしむ程度でコーヒーとお付き合いしたらいいとおもいました*

だからまたフレッシュネスさんよろしくお願いします笑

わたしがアトピーを治したきっかけを与えてくださった♪渡辺勲さんのアトピーテキストをお薦めしています!
渡辺勲さんのアトピーテキストはこちらで見られます!

 

 - アトピー肌回復

  関連記事

2015-11-23-15-58-38_deco
アトピーが治った頃の話

ちょっとずつ肌が柔らかくなって、ガマンしてたケーキも美味しく食べたり*その年の冬 …

食器をスポンジで洗う手
手荒れはアトピーの大敵でした

手荒れからアトピーが始まった人は結構、おおいかも知れません。私もそうでした。 そ …

日傘
アトピー肌に紫外線は良くなかった

毎日、暑い日が続いています。気温が40度を超える日が珍しくなくなりました。 お風 …

2014-08-18-17-32-15_photo
2015年を振り返って*

早いもので年の瀬ですね(ノ´∀`*) 毎年そうだったのですが、X’m …

カイロ
アトピーに冷え性はダメだから温活をしましょう

お久ぶりです! お元気でしょうか? 気づけばもう4月も半ば、でもお彼岸を過ぎても …

https___www.lifeofpix.com_wp-content_uploads_2018_10_felicia-simion-10-e1538579087665
アトピーとデトックスのまとめ

アトピーが知っておくと良いデトックス基礎知識 アトピーの方はデトックスに関心があ …

2014-08-18-17-32-15_photo
渡辺勲さんのアトピーテキスト読みました

渡辺勲さんのアトピーのテキスト「アトピーの原因と克服のメカニズム」を読んで、痒く …

2015-09-15-13-17-48_photo
渡辺勲さんはアトピーの本質を語る口コミと評判通りの人でした

渡辺勲さんの「アトピーの原因と克服のメカニズム」というテキストを読んだことで化粧 …

ベトナム料理
辛い料理でアトピーのこと思い出したよ

ベトナム料理は初めてです。浜田山にある「シクロ」さんです。 シクロってたぶん人力 …

2014-06-21-13-14-21_photo
アトピーで悩んでいるあなたへ*

毎日鏡を見ることが辛くて 自分はもうダメかもしれない 普通の暮らしや恋愛、仕事を …